本文へスキップ
あさご芸術の森の四季が織りなす、大自然と芸術の対話
あさご芸術の森美術館
展覧会
exhibition
開催予定の展覧会
五大浮世絵師展〜歌麿・写楽・北斎・広重・国芳〜
江戸時代に活躍した浮世絵界の5大スター喜多川歌麿、東洲斎写楽、葛飾北斎、歌川広重、歌川国芳の作品展を開催します。歌麿、写楽の2人は敏腕プロデューサー蔦屋重三郎の手によって頭角を現した浮世絵師です。歌麿は市井の看板娘や吉原の遊女らを描いた美人画の第1人者。謎多き浮世絵師・写楽は、大胆不敵な役者大首絵が人気です。「富田獄三十六景」シリーズで有名な北斎、「東海道五十三次」シリーズの広重は平和が長く続いた江戸時代の旅行ブームと風景画が相まって大ヒットしました。一方国芳は、ドラマティックな武者絵を得意としつつ、奇想天外な発想とユーモラスあふれる作風で近年世界的に人気が高まりました。
鎖国によって独自に発展した日本文化は、開国後ヨーロッパで開催された万国博覧会をきっかけに注目され、特に話題となったのが浮世絵でした。日本の芸術表現を大阪万博が開催される今年、改めて見直してみてはいかがでしょうか。
会 期 7月12日(土)〜8月31日(日)
会 場 あさご芸術の森美術館 2階企画展示室
観覧料 一般800円、大・高校生300円
中・小学生200円
五大浮世絵師展〜歌麿・写楽・北斎・広重・国芳〜チラシ
チラシ裏面を割引券としてご利用いただけます。使用される場合はプリントアウトしてご提示ください。
携帯等の画面表示でのご利用はできません。
四宮龍展−海との対話−
公募展「第1回あさごビエンナーレ」で受賞した、彫刻家・四宮龍氏の展覧会を開催します。
会 期 7月12日(土)〜8月31日(日)
会 場 あさご芸術の森美術館 1階企画展示室
観覧料 一般800円、大・高校生300円
中・小学生200円
今後の展覧会予定
掲載する情報はありません。
ギャラリー四季彩展覧会情報
掲載する情報はありません。
このページの先頭へ
contents
トップページ
top page
美術館案内
展覧会
profile
イベント・講座
schedule
作品募集
report
アクセス
お問い合わせ
美術館友の会
information
あさご芸術の森美術館
〒679-3423
兵庫県朝来市多々良木739−3
TEL 079-670-4111
FAX 079-670-4113